ISO certification in beauty industry
美容領域における「ISO認証」とは?
美容領域における「ISO認証」とは、
施術者の知識/技能レベルを保証し、
お客様が安心/安全に施術を受けられる認証です
様々なお客様の価値観やニーズに対応することで、美容施術者の数と共に大きく成長を続けている美容業界。
一方で、一部の美容施術者によって、施術トラブルも起こり続けています。
今後、美容業界が更なるポテンシャルを発揮するためには、プロフェッショナルとしての高い意識を持った美容施術者が、
お客様に対して、自らの技能を証明することが求める必要があります
これまで、ISO認証は品質/安全性が
特に求められる、 モノづくりの"会社"や、"モノ"自体中心に付与されてきました
しかし、近年は美容領域において、
"ヒト"に対してのISO認証が
始まりました。これを機に、
プロ意識を持った美容施術者の皆様の成長を支えることで、
ビジネスの成功をサポートします
あらゆる業界の標準化を
牽引してきた歴史
1947年にスイス ジュネーブで設立されたISO (国際標準化機構) 以降、工業製品、食品、近年ではアートメイクの色素等、あらゆる 製品/サービスの標準化を行い、安心/安全を届けてきました

グローバルで
評価される認証
ISOには160ヵ国以上が加盟しており、 グローバル基準での認証作りに日々取り組んでいます。 美容領域における「ISO認証」(ISO17024:2012)についても、 韓国、アメリカ、タイ 等世界各国で認証が始まっています

CERTIFICATION
美容領域
アートメイク
SEMI-PERMANENT MAKEUP
頭皮アートメイク
SCALP MICRO PIGMENTATION
スキンケア
SKINCARE
ネイル
NAIL
メイクアップ
MAKE UP
ワックス脱毛
WAXING
CERTIFICATION REQUIREMENTS
詳細なISOの検定/認証の内容はこちら
プレマスター
Level 1
・過去2年以内に初級実践コース(40時間以上)の修了
・JBQの筆記試験と実技試験の合格
マスター
Level 2
・過去2年以内に中級実践コース(20時間以上)または指導者養成コースの修了
・美容関連業界での3年以上の実務経験
・JBQの筆記試験と実技試験の合格
グローバルマスター
Level 3
・過去2年以内に高度実践コース(20時間以上)または指導者養成コースの修了
・美容関連業界での5年以上の実務経験
・JBQの筆記試験と実技試験の合格